第9回おおたオープンファクトリー イベント情報

職人が一番しゃべる日
参加無料・予約不要 ※一部有料・予約制のプログラムもあります

大田区は、日本の産業を支えるモノづくりのまちであり、区内の工場数は3000を超えています。おおたオープンファクトリー(OOF)では、1ミクロンの誤差も許されない手仕事の工場から、大きな最先端のマシンが何台も並ぶ工場まで、区内の町工場を期間限定で一斉公開するイベントです。
11月16日(土)は、武蔵新田・下丸子エリア(通称:新田丸(にったまる))の工場がオープンし、工場を巡って楽しんでもらう企画や商店街との協力企画やおおたのまちをめぐるツアーなど“モノづくり”を身近に感じてもらえるコンテンツをたくさんご用意しています。
身近なのに少し遠かった大田の技術を体感する旅、一緒に出かけませんか?

ガイドMAP

おおたオープンファクトリーの
楽しみ方

1.まずは、各案内所でガイドマップを入手しよう!

イベント当日、下記の案内所でガイドマップを配布しています。
10月6日(土)は各工場アパート、大田区産業プラザPiO。 11月17日(土)はインフォボックス(下丸子駅・武蔵新田駅)、WAZA cafe(=工和会館)、くりらぼ多摩川 で入手可能です。

各案内所でガイドマップを入手

2.行きたい工場を見つけて1日の計画を立てよう!

加工体験をして職人気分を味わえる工場や、機械以上に精密で繊細な職人さんの手仕事を見学できる工場、世界最先端の研究開発をしている工場に潜入できるなど、一言で「工場見学」と言っても魅力は様々。工場見学は基本的に予約不要です。

行きたい工場を見つけて1日の計画を立てよう

3.お楽しみプログラムに参加しよう!

大田の技術や魅力を更に感じられる、たくさんのお楽しみプログラムをご用意しています。大田の技で出来たカプセルトイや(モノづくりたまご)、工場を巡って製品完成 (仲間回しラリー)など。 工場見学と組み合わせて楽しんで!

お楽しみプログラムに参加しよう
見学のルール
  • 工場の前にある赤いノボリがオープン工場の目印
  • スタッフは赤いジャンパーまたはツナギを着ています
  • 工場によっては、機械や製品の写真・動画撮影をご遠慮いただく場合があります。写真撮影希望の際は、必ず工場のスタッフにひと声かけてください。
  • 工場のオープンに際し、入場を制限する場合がございます。
    各工場にいるスタッフの指示に従ってご見学ください。
クレジット
  • 主催
    大田オープンファクトリー実行委員会 (工和会協同組合 × 一般社団法人大田観光協会 × 首都大学東京 × 横浜国立大学×一般社団法人おおたクリエイティブタウンセンター)
  • 後援
    大田区、一般社団法人大田工業連合会、公益財団法人大田区産業振興協会、東京商工会議所大田支部、野村不動産パートナーズ株式会社
  • 協力
    東京モノレール株式会社、東急株式会社、株式会社ラ・ヴェール、大田区商店街連合会、下丸子商店会、安方商店街、武蔵新田商店会、下丸子図書館、空音舎~建築と音楽~、ギャラリー南製作所、大幸紙工株式会社、ASUMI、こまこまや大田・品川まちめぐりガイドの会、日本工学院専門学校、共立信用組合、小林運送有限会社
お問い合わせ

一般社団法人大田観光協会

〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ2階

電話 03-3734-0202 Fax 03-3734-0203
おおたオープンファクトリー当日の電話 080-3434-7084

Mail info@o-2.jp

WEB https://www.o-2.jp/

第7回産業観光まちづくり大賞 金賞受賞
おおたオープンファクトリーが
第7回産業観光まちづくり大賞の
金賞を受賞しました。