最新NEWS
2022/08/12
【お知らせ】「おおた商い・観光展2022」参加店募集
2022年11月3日(木祝)~12月4日(日)の約1か月間、「おおた商い・観光展2022 あきない三國志~いざ、おでかけ!~」が開催されます。 現在、企画に参加していただける店舗や事業者の方を募集しています。 今年は三國志の魏・呉・蜀になぞらえて、 参加店舗や事業所を技術の「技」・娯楽の「娯」・飲食の「食」という形で紹介し、 お店への誘客やPRにつながる企画を実施します。 ぜひたくさんの方に来店してもらいたい! お店をアピールしたい! みんなで大田区を盛り上げたい! と思っていらっしゃる皆さまのご応募をお待ちしております。 ◆参加料:5,500円 ◆参加特典 ①イベント特設Webサイトでの宣伝 各参加者に宣伝・紹介ページが付与されます。 ②デジタルスタンプラリーによる誘客促進 各店舗にQRコードが印刷されたポップ等を貼っていただくことで、お客様がデジタルスタンプラリーを楽しみながら、お店や地域を回遊します。 ③参加店舗や事業者同士を繋げます 相互にPRできるようなイベントの提案などいたします。 ④公式Webサイト内のECサイトでネット販売ができる ECサイトにてネット販売のお試しが可能です。(別途審査あり) ◆応募締切:2022年8月31日(水) ◆詳細・申込はこちら◆お問合せ 公益財団法人大田区産業振興協会 取引拡大チーム(個店・サービス等) TEL:03-3733-6476 Mail:akinai@pio-ota.jp

2022/08/05
SCRAP#自由研究 & くりらぼ多摩川「オープンらぼ」
~モノづくりのまちの夏休み!~ SCRAP#自由研究
町工場から出る廃材を活用し、ものづくりをしてみませんか?
SCRAP(工場廃材)からお気にいりの素材を見つけて
(量り売り/販売価格は1グラム1円)
削ったり、くっつけたり、絵を描いたり。
会場内の道具は自由に使ってok。
工作方法に悩んだら、スタッフにお気軽にご相談ください!
詳しくはこちら
日時:8月4日(木)、5日(金)、23日(火)、24日(水)
10~15時 予約不要です。当日会場へどうぞ!
会場:くりらぼ多摩川(矢口1-21-6)
~くりらぼ多摩川「オープンらぼ」~
くりらぼメイト(くりらぼ多摩川のお友達)が日替わりで運営しています。
スケジュールはこちら。
予約不要・出入り自由です。お気軽にお立ち寄りください。
SCRAP(工場廃材)量り売りも行っています。

2022/07/12
カヌー&SUP体験のご案内【8~10月】
8~10月に開催するカヌー&SUP体験のご案内です。
会場は【大森ふるさとの浜辺公園】。
遠くに行かなくても、大田区で体験できるんです!
おひとりから、カップル、グループ、ファミリ―でのご参加もok。
初心者の方も大歓迎です(シーカヤック・ツーリングは経験者とさせていただいております)!
お申込み方法は、
①教室名 ②希望日 ③希望時間 ④氏名 ⑤年齢 ⑥性別
⑦住所 ⑧電話(携帯電話) ⑨身長・体重 ⑩運動経験
を明記のうえ、大田区カヌー協会までメール(oca2010@o-2.jp)にてお申込みください。
*締め切り~各開催日2週間前(8月開催分は7日前)
*定員を超える場合は抽選になります。
*参加者には申込締め切り後に随時ご案内をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

2022/06/28
【区内製造業者様向け】「おおたオープンファクトリー2022」参加工場を募集いたします!
「1年に1日、工場を一斉公開」する「おおたオープンファクトリー」を今年も開催します!
そのため、区内製造業者様の当イベントへの参加工場を募集開始いたします。
工場オープンなどを通して、自社の特徴や実績、他にはない『感動体験』を共に発信してみませんか?
◆「おおたオープンファクトリー2022」開催概要
【開催内容】工場オープン/ 工場プロジェクト/ 工場プロモーション※オンライン開催
【日時】2022年11月26日(土)10:00~16:00
※25日(金)での開催は要相談となります。
【開催場所】区内全域 および オンライン
・詳細はこちらをご覧ください
・工場募集説明会動画(YouTube)はこちら ※ご興味のある方はぜひご覧ください。
◆申込みについて
【申込方法】
①申込フォーム:こちらの申込みフォームより申込み(※7月1日10時よりアクセス可能)
②FAX:こちらの様式「参加申込みフォーム」を記入の上、観光協会宛て(03-3734-0203)
にFAXください。
③E-mail:FAXと同様の様式を記入の上、下記観光協会のメールアドレス:oof@o-2.jpにご送付ください。
【申込期間】2022年7月1日(金)10:00 ~ ※現在も引き続き募集中
◆ご興味のある方、参加を迷われている方はお気軽にご相談ください。
◆皆様の工場参加をお待ちしております!
【問合せ先・提出先】
一般社団法人大田観光協会
〒144-0035
東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ2階
電話:03-3734-0202 / FAX:03-3734-0203
電子メール:oof@o-2.jp
