新着情報
news

【大田区学】令和7年6月1日号の解説

大田区学って?

 

身近にありながら気づかなかった、大田区の歴史・文化・名所・伝統・食といった幅広い分野に存在する奥深さを、YouTubeやクイズで楽しく学ぶことができます。
クイズは、大田区報1日号に毎月掲載をします。(1月号のみ11・21合併号)

 

 

 【令和7年6月1日号 問題】

3月に海老取川に新しい人道橋が開通しました。その橋の名前はなんでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

答え 青宙橋(あおぞらばし)

【解説】公園から駅までが便利に

あさひ海老取川公園から、川を挟んで対岸にある東京モノレール「整備場」駅を結ぶ人道橋です。交通利便性の向上と、避難経路としての活用が期待されています。また、同3月に大森東地区では「いつつのわ水門橋」も新しく開通し、大森ふるさとの浜辺公園から森ケ崎海岸公園の先まで続く海辺の散策路が整備されました。